大会5日目。 今日は三試合日ですが、今年は三試合日も試合開始が8時になったようです。 準決勝も9時開始だし、これも熱中症対策とかでしょうか。 この暑さだもの、熱中症対策は万全にしないとです。 もしかしたら来年の五輪関連か […]
第101回全国高校野球選手権大会-第4日目- 感想
大会四日目。 今日も楽しみなカードが目白押し。 第一試合は95回の夏の準々決勝の第一試合のカードと同じだし、飯山は長野大会決勝延長サヨナラだし、習志野はセンバツ準優勝だし、高松商はプリティフライだし、全試合に公立が出てく […]
第101回全国高校野球選手権大会-第3日目- 感想
大会三日目、昨日の火傷はほぼ治りました。 今日は全試合に優勝経験のあるチームが登場しました。 その優勝経験のある和智辯・明徳義塾・前橋育英・敦賀気比の校歌は歌える校歌です。 前橋育英だけハムコイでやっていないので、そのう […]
第101回全国高校野球選手権大会-第2日目- 感想
大会二日目、朝から私にはちょっとした事件発生。 まさかの朝ごはんぶちまけて両手を火傷するという。 今はひりつきはだいぶ治りましたが、右手の手首近くはまだちょっと痛い。 予期しないことが起こるのは日常生活でも野球でも一緒で […]
第101回全国高校野球選手権大会-第1日目- 感想
101回目の夏の歴史が始まる。 夏の高校野球は大正から始まり、昭和、平成を経て令和を迎えました。 センバツと選手権と元号が違ったことはあっただろうか。 まだ令和の実感がありませんが、令和初の高校野球大会が始まります。 新 […]
「第46回藤川麻理麻の暴走注意報」が配信されました。
46回目の暴走注意報が配信されました。 7月は梅雨が全然明けずに、収録前日にようやく明けた感じでした。 梅雨明け前から何か暑くなり始めて、この日も外に出た瞬間から暑くてしんどかったです。 基本引きこもりの人間にはこの暑さ […]
野球好きカラオケ交流会「命球会vol.02」
2019年7月7日、念願だった「野球好きカラオケ交流会 命球会vol.02」開催しました! やろう!と決めたのが確か4月くらいで、共同主催の矢部りんごさん、IwooNOGATA の倉持店長の協力で進めていきました。 当日 […]
球児園さんイベントレポート-2019年6月8日-
今年の3月にオープンして話題沸騰中の球児園さん。 5月18日に初めてイベントに参加してから、完全に中毒になりつつある私は、翌月のイベントにも参加してきました。 そのざっくりレポートです。 1980年代ファンイベント この […]
第71回春季関東高校野球大会ー2019年5月18日ー
相変わらず「試合は覚えているうちに書け」が実行していない藤川でございます。 もう夏の大会が始まっているのに今更感しかありません。 試合の内容も覚えていません。 もはやどこに需要があるのかわかりません。 というか、いつもの […]
「第45回藤川麻理麻の暴走注意報」が配信されました。
45回目の暴走注意報が配信されました。 今回はちゃんと最後言えましたよ。 逆に言えなかった方が面白かったんじゃないかとも思ったのですが、ちゃんと言えちゃったものはしょうがないよね。 ただ、息かかり過ぎ注意報でしたね。 喋 […]